株取引

2025年1月16日(木) 株取引 6日ぶり反発 

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場で米国消費者物価指数(CPI)の発表を受け、米国長期金利が低下し、NYダウが3日続伸し、ナスダック総合株価指数が6日ぶりに反発した影響を受けて、前場寄り付き直後には前日比500円弱高となった。しかし、上値は重く徐々に値を下げ、後場には一時、前日比マイナスとなる場面が見られたが、引けにかけて値を戻した。終値は、前日比128.02円高の38,572.60円。東証プライム市場、値上がり610銘柄、値下がり968銘柄。
株取引

2025年1月15日(水) 株取引 5日続落

日経平均株価 前日比29.72円安 38,444.58円。今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが221ドル高と続伸した影響を受けて、前場寄り付き直後に前日比300円高となるも半導体関連株を中心に徐々に値を下げた。終値は、前日比29.72円安の38,444.58円。東証プライム市場、値上がり864銘柄、値下がり705銘柄。
株取引

2025年1月14日(火) 株取引 株主優待導入、拡充相次ぐ

今日の日経平均株価は、米国の長期金利上昇や先週末、前日の米国株式市場でハイテク株が続落したことを受け、半導体関連株を中心に幅広い銘柄が売られた。終値は、前日比716.10円安の38,474.30円。東証プライム市場、値上がり262銘柄、値下がり1,343銘柄と全面安。
株取引

2025年1月10日(金) 株取引 日本毛織(ニッケ) 累進配当導入へ

今日の日経平均株価は、前場寄り付きは小幅安も前日の米国株式市場が休場、また、ファーストリテイリングが第1四半期の決算発表を受け、3,400円安となり1銘柄で日経平均株価を328円押し下げた影響を受け大幅安となった。米国の雇用統計を今晩に控え、明日からの連休前に持ち高調整の動きも見られた。終値は、前日比414.69円安の39,190.40円。東証プライム市場、値上がり438銘柄、値下がり1,132銘柄。
株取引

2025年1月9日(木) 株取引 オンワード 増配へ

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場で半導体関連株が軟調だったことを受け、半導体関連株を中心に値を下げた。カーター元米大統領の逝去に伴い、1月9日の米国市場(NYSE・NASDAQ・OTC)が休場、明日のSQ算出を前に持ち高調整の動きが見られた。終値は、前日比375.97円安の39,605.09円。東証プライム市場、値上がり332銘柄、値下がり1,277銘柄。
スポンサーリンク