株取引

2025年3月21日(金) 株取引 銀行株 大幅高

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが11ドル安、ナスダック総合指数が59ポイント安となり、前場寄り付きは前日比132円安の37,619円を付けた。19日、日銀の金融政策決定会合後の記者会見で植田総裁が今後の金融政策について経済、物価、金融情勢次第だが経済、物価の見通しが実現していけば引き続き政策金利を引き上げると発言したことから三井住友フィナンシャルグループやみずほフィナンシャルグループが大幅高、三菱UFJフィナンシャルグループが上場来高値を更新等、銀行株が大幅上昇となった。後場に入ると米株価指数先物が下落し、アジア株も売られ、前日比マイナスで取引を終えた。終値は、前日比74.82円安の37,677.06円。東証プライム市場、値上がり757銘柄、値下がり834銘柄。
株取引

2025年3月19日(水) 株取引 日銀 政策金利0.5%を維持

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが260ドル安となり、前場寄り付きは小幅安も徐々に値を上げ、一時、前日比283円高の38,128円を付けた。前場の取引終了前に日銀が金融政策決定会合で金融政策を維持することを決め、後場に入るとFOMC(米連邦公開市場委員会)を前に様子見姿勢が強まり、後場引けにかけて売られ、前日比マイナスで取引を終えた。終値は、前日比93.54円安の37,751.88円。東証プライム市場、値上がり1,066銘柄、値下がり507銘柄。
株取引

2025年3月18日(火) 株取引 3日続伸で大幅高 

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが353ドル高、ナスダック指数も35ポイント高となり、ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイの買い増しが明らかとなった総合商社を含め、プライム市場の約8割が上げ、前日に引き続き大幅高となった。また、三菱UFJフィナンシャルグループ 、三井住友フィナンシャルグループ、みずほフィナンシャルグループ のメガバンクをはじめ、銀行株の上げが目立った。外国為替市場で1ドル149円70銭台と円安ドル高に推移したことも買い材料となった。終値は、前日比448.9円高の37,845.42円。東証プライム市場、値上がり1,287銘柄、値下がり297銘柄。
株取引

2025年3月17日(月) 株取引 全国保証、アグレ都市デザイン 増配

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが674ドル高、ナスダック指数も451ポイント高となったことを追い風に前日比400円高の37,453円で寄り付いた。外国為替市場で1ドル148円90銭台と円安ドル高に推移したことも買い材料となった。終値は、前日比343.42円高の37,396.52円。東証プライム市場、値上がり1,224銘柄、値下がり364銘柄。
株取引

2025年3月14日(金) 株取引 天馬 MBO実施

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが537ドル安、ナスダック指数も345.43ポイント安となり、前日比マイナス184円の36,606円で寄り付いた。外国為替市場でドル高円安が進んだことでディスコ、やアドバンテスト、レーザーテック を中心に値を上げた。終値は、前日比263.07円高の37,053.10円。東証プライム市場、値上がり958銘柄、値下がり600銘柄。
スポンサーリンク