株取引

株取引

2025年1月24日(金) 株取引 日銀追加利上げ決定

日経平均株価 前日比26.89円安 39,931.98円。 今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが前日比408ドル高と続伸したことを受け、前場寄り付きには40,060円を付け、一時、40,279円まで上昇。昼休みの時間帯に日銀...
株取引

2025年1月23日(木) 株取引 40,000円を一時回復

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが前営業日比130ドル高と続伸し、半導体関連株やAI関連株などハイテク株中心に買われたことを受け、ハイテク株を中心に買い優勢となった。一時、40,000円を回復し4日続伸となった。終値は、前日比312.62円高の39,958.87円。東証プライム市場、値上がり639銘柄、値下がり936銘柄。
株取引

2025年1月22日(水) 株取引 大幅高も

今日の日経平均株価は、前日の米国市場でNYダウが前営業日比537ドル高と続伸し、トランプ大統領による関税強化を巡る過度な警戒感が後退し、大型株を中心に買いが優勢となった。トランプ大統領は、ソフトバンクグループと米国オープンAIや米国オラクルが共同で最大5000億ドル(約78兆円)を投じ、米国でデータセンターなどAI関連インフラを整備すると発表。これを受けてソフトバンクグループの株価が10%超値上がりし、1銘柄だけで日経平均を200円近く押し上げた。終値は、前日比618.27円高の39,646.25円。東証プライム市場、値上がり1,046銘柄、値下がり516銘柄。
株取引

2025年1月21日(火) 株取引 トランプ大統領の関税に関する発言で一時急落

今日の日経平均株価は、米国でトランプ大統領の就任式が行われ、トランプ米大統領が高関税政策を見送るとの思惑から前場寄り付きから上昇。トランプ米大統領がカナダとメキシコからの輸入品に対し、25%の関税を課すことを検討していると発言。日経平均株価は急落し、一時、前日比200円超安の38,643円を付けた。後場に入ると徐々に値を戻し、終値は、前日比125.48円高の39,027.98円。東証プライム市場、値上がり940銘柄、値下がり615銘柄。
株取引

2025年1月20日(月) 株取引 39,000円を回復

今日の日経平均株価は、17日の米国株式市場でNYダウとナスダック総合指数が反発し、為替が前週末の水準よりも円安方向に振れたことを受け、前場寄り付きから上昇し、一時、39,000円台を回復した。終値は、前日比451.04円高の38,902.50円。東証プライム市場、値上がり1,290銘柄、値下がり304銘柄。
スポンサーリンク