ポンスケ

株取引

2025年2月21日(金) 株取引 ぴあ、スターゼン株式売出しで大幅安

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが450ドル安となり、為替相場が一時、149円台まで円高が進行したことも影響し、前場寄り付きは前日比150円安でスタート。10時過ぎに衆院予算委員会で日銀の植田総裁が「長期金利が急激に上昇するという例外的な状況になれば、機動的に国債買い入れ増額などを実施する」と述べたことを受け、為替相場が円安に振れ、今日の安値38,456円→今日の高値38,808円まで上昇した。終値は、前日比98.9円高の38,776.94円。東証プライム市場、値上がり556銘柄、値下がり1,031銘柄。
株取引

2025年2月20日(木) 株取引 くら寿司 ストップ高

今日の日経平均株価は、前場寄り付きは小幅安も前日のFOMC議事要旨の内容を受け、外国為替市場でドル売り円高が加速し、1ドル150円台となり、後場には一時、700円弱安の38,468円を付けた。終値は、前日比486.57円安の38,678.04円。東証プライム市場、値上がり249銘柄、値下がり1,334銘柄。
株取引

2025年2月19日(水) 株取引 くら寿司 株主優待 復活へ

今日の日経平均株価は、トランプ米大統領が4月2日に予定される輸入自動車への追加関税について税率が一律で25%程度になるとの見方を示し、トヨタ自動車、ホンダ等の自動車関連株などを中心に値を下げ、終始弱い展開。前場には一時、前日比276円安の38,994円を付けたが、後場に入ると徐々に値を戻し、終値は、前日比105.79円安の39,164.61円。東証プライム市場、値上がり596銘柄、値下がり994銘柄。
株取引

2025年2月18日(火) 株取引 三菱UFJ 上場来高値を更新

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場が休場で材料に乏しく前場寄り付きは小幅高でスタート。後場に入ると日経先物主導で徐々に値を上げ、一時、300円超となる39,508円を付けるも後場引けにかけて値を下げた。前日に引き続き長期金利の上昇を背景に三菱UFJフィナンシャル・グループが買われ、上場来高値を更新。終値は、前日比96.15円高の39,270.40円。東証プライム市場、値上がり930銘柄、値下がり664銘柄。
株取引

2025年2月17日(月) 株取引 トランプ 輸入自動車に対する関税強化を実施へ

今日の日経平均株価は、トランプ米大統領が輸入自動車に対する関税強化を4月2日ごろに実施すると表明し、自動車関連株、ホンダ、マツダ、SUBARUを中心に下落。朝、発表された24年10~12月期のGDPは市場予想から上振れし、長期金利が上昇したことで三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループを中心に銀行株が買われた。終値は、前日比24.82円高の39,174.25円。東証プライム市場、値上がり589銘柄、値下がり1,000銘柄。
スポンサーリンク