2025年5月7日(水) 株取引 PR TIMES 不正アクセスによる情報漏えいの可能性

日経平均株価 前日比51.03円安 36,779.66円

今日の日経平均株価は、4連休明けとなり、連休中に外国為替市場でドル安円高方向に振れ、前場には、前日比マイナス99円安の36,731円を付けるも明日のFOMCを控え、様子見モードとなった。一方、トランプ大統領が医薬品に対する関税措置について2週間以内に発表すると明らかにし、エーザイ、塩野義製薬、第一三共など医薬品関連株が大幅安となった。終値は、前日比51.03円安の36,779.66円。東証プライム市場、値上がり1,035銘柄、値下がり766銘柄。

日経平均は8日ぶりに反落、FOMC控え上値重い展開に/相場概況

持ち株からは、8058 三菱商事(株)が大幅高。

米投資会社バークシャー・ハサウェイのバフェットCEOが日本の5大商社株について、超長期の投資だと発言し、長期保有する考えを明らかにした。

優待株

259A (株)ケイ・ウノ 株主優待制度の導入に関するお知らせ

254A AIフュージョンキャピタルグループ(株) 株主優待制度(暗号資産配布)の対象者決定に関するお知らせ

3922 (株)PR TIMES PR TIMES、不正アクセスによる情報漏えいの可能性に関するお詫びとご報告

今日の1株(S株)投資。

SUMINOE
3501
ウェルス・マネジメント
3772
日本電信電話
9432
KDDI
9433

コメント

タイトルとURLをコピーしました