2025年3月28日(金) 株取引 3月権利落ち日 大幅安

日経平均株価 前日比679.64円安 37,120.33円

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でトランプ米大統領が輸入車に一律で25%の関税を導入すると発表したことを嫌気され、NYダウが155ドル安と続落したことを受け、3月期末の配当権利落ち(約307円)の下げに加え、ホンダやトヨタ自動車等の自動車株が下落し、前場寄り付きは前日比442円安の37,357円を付けた。一時、37,000円割れとなる前日比935円安の36,864円を付けた。終値は、前日比679.64円安の37,120.33円。東証プライム市場、値上がり150銘柄、値下がり1,435銘柄と全面安。

日経平均は大幅続落、自動車株安に配当落ちが加わり一時37000円割れ/相場概況

持ち株は、3月末の配当権利落ちで前日比マイナス200,000円と大幅安。

そんな中、8281 ゼビオホールディングス(株)が年初来高値となる前日比37円高の1,346円。

7539 (株)アイナボホールディングスが前日比34円高の688円。

一方、6463 TPR(株)が前日比119円安の2,422円。

2588 (株)プレミアムウォーターホールディングスが前日比167円安の2,903円。

優待株

7118 (株)伸和ホールディングス 3月末に加え、9月末の株主優待を追加。店舗ご利用券 10,000円分(1,000 円券×10枚)または10,000 円相当の当社オリジナル商品。              株主優待制度の変更(基準日追加)に関するお知らせ

3842 (株)ネクストジェン 株主優待品の進呈時期に関するお知らせ

3807 (株)フィスコ 2024年12月期株主優待に関するお知らせ

今日の1株(S株)投資。

伊藤園第1種優先株式
25935
ハニーズホールディングス
2792
オカムラ食品工業
2938
SUMINOE
3501

コメント

タイトルとURLをコピーしました