2025-04

株取引

2025年4月30日(水) 株取引 三菱UFJ増配を発表

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが6日続伸したことを受け、前場寄り付きは前日比105円高の35,946円を付けた。企業の決算発表を受け、上げ下げする展開の中、ドル高円安を背景に後場引けにかけて値を上げた。終値は、1ヶ月ぶりに36,000円を回復し、前日比205.39円高の36,045.38円。東証プライム市場、値上がり923銘柄、値下がり650銘柄。
12月権利

<株主優待>2752 (株)フジオフードグループ本社

2752 (株)フジオフードグループ本社 から株主優待がゆうパックで2025年4月28日に届きました。 株主優待は、年2回、100株保有で3,000円相当分になります。 茨城県産無洗米のコシヒカリ1.4kg×3袋を選択しました。
株取引

2025年4月28日(月) 株取引 4月末権利落ち日

今日の日経平均株価は、先週末の米国株式市場でハイテク株中心のナスダック総合指数が大幅上昇したことを受け、半導体関連株を中心に買われ、前場寄り付きは前日比257円高の35,962円を付けた。信越化学工業が大規模な自社株買いを発表し、大幅高となった。終値は、前日比134.25円高の35,839.99円。東証プライム市場、値上がり1,107銘柄、値下がり487銘柄。
12月権利

<株主優待>9160 (株)ノバレーゼ

9160 (株)ノバレーゼ から株主優待が2025年4月26日に届きました。 今年から発送時期が2回に分けられ、選択制となりました。 100株保有で2,000円相当の特選ギフトです。 昨年と同じフィナンシェともなかを使用したみそ汁のセットです。
株取引

2025年4月25日(金) 株取引 4月末権利最終日

今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが486ドル高、ナスダック総合指数は457ポイント高と3日続伸したことを受け、前場寄り付きは前日比348円高の35,387円を付けた。後場に入ると中国政府が米国に対する125%の報復関税から米国の一部輸入品を対象から除外することを検討しているとブルームバーグ通信社が報じ、米中貿易摩擦への警戒感が後退し、後場は上げ幅を拡大した。終値は、前日比666.59円高の35,705.74円。東証プライム市場、値上がり1,067銘柄、値下がり510銘柄。
スポンサーリンク