日経平均株価 前日比55.13円安 38,128.13円。
今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが下落、ナスダック総合指数が5日続伸し、前場寄り付きは半導体関連株を中心に買われ、小幅高となった。外国為替市場でドル安円高方向に振れたこともあり、自動車関連株が売られ、徐々に値を下げたが、買い戻しの動きが見られ、後場引けにかけて下げ幅を縮小した。東証プライム市場の6割以上が下落し、終値は、前日比55.13円安の38,128.13円。東証プライム市場、値上がり570銘柄、値下がり1,033銘柄。
持ち株からは、
2733 (株)あらた 決算発表を受け、前日比マイナス325円の3,015円。あらたと明治は毎回、決算発表で大きく下げています。
一方、8344 (株)山形銀行が前日比プラス174円の1,491円。
9274 KPPグループホールディングス(株) 今期2円増配、300万株の自社株買い。2025年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)、自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
4526 理研ビタミン(株) 前期6円増配、今期16円増配へ。配当予想の修正(増配)に関するお知らせ
優待株
3002 グンゼ(株) 株主還元方針の変更で前期233円の増配、分割前基準で今期42円の増配。株主還元方針の変更および剰余金の配当(増配)に関するお知らせ
7313 テイ・エス テック(株) 継続保有株数「100株以上200株未満」の廃止。株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
2475 WDBホールディングス(株) 株主優待(設立40周年記念優待)の実施に関するお知らせ
3842 (株)ネクストジェン 配当方針の変更およびスタンダード市場・メイン市場上場記念配当の実施ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ
7047 ポート(株) 株主還元方針の変更(株主優待の廃止並びに配当の拡充)に関するお知らせ
7076 名南M&A(株) 毎年9月末300株以上3年未満保有で15,000円分のQUOカード。株主優待制度導入に関するお知らせ
2221 岩塚製菓(株) 株主優待制度の変更に関するお知らせ
4018 (株)Geolocation Technology 創業25周年記念株主優待の実施及び株主優待制度の拡充に関するお知らせ
4094 日本化学産業(株) 株主優待制度の導入に関するお知らせ
5618 ナイル(株) 株主優待制度の導入に関するお知らせ、単月黒字化記念特別株主優待の実施に関するお知らせ
6412 (株)平和 2026年3月期(基準日:2025年9月30日及び2026年3月31日)株主優待制度に関するお知らせ
8439 東京センチュリー(株) 剰余金の配当(増配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
9042 阪急阪神ホールディングス(株) 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
4409 東邦化学工業(株) 株主優待制度の変更に関するお知らせ(拡充)
6379 レイズネクスト(株) 株主優待制度の導入に関するお知らせ
8111 (株)ゴールドウイン 株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更ならびに株主優待制度(中間優待)の新設に関するお知らせ
今日の1株(S株)投資。
ニップン 2001 |
ヱスビー食品 2805 |
オカムラ食品工業 2938 |
ウェルス・マネジメント 3772 |
王子ホールディングス 3861 |
ユー・エス・エス 4732 |
フルキャストホールディングス 4848 |
ゲームカード・ジョイコホールディングス 6249 |
ヤマハ発動機 7272 |
アイナボホールディングス 7539 |
長瀬産業 8012 |
東邦銀行 8346 |
キムラユニティー 9368 |
日本電信電話 9432 |
KDDI 9433 |
ベルパーク 9441 |
マキヤ 9890 |
コメント